万八日記

初めまして、万八です。読んだ本や聞いたラジオ、旅、仕事で考えた事など、日々の感想を日記風に書かせてもらいます。皆さんが気楽に楽しめる文章を書きたいです。よろしくお願いします。

AdobeのFlashについて

たまたま、AdobeFlashのことを調べていて、驚きました。

一時期、Flashが一世を風靡したのは確かなようですが、その後、廃れが訪れており、次第に無くなっていくものなのかもしれません。

2000年代中盤には、Flash Playerの普及率はPC内の100%近くになり、Flashは黄金期を迎えたようです。それというのも、互換性が保証されている環境で、面白いコンテンツや軽量アニメーションなどを自在に作れるので、目的達成の手段としても制作コストの面でも良いツールだったのです。

f:id:junsaito0416:20170621222454j:plain

しかし2010年の春、Appleが、つまりはスティーブ・ジョブズが、iOSFlash対応を拒否したことにより、Flashは斜陽テクノロジーとしてみなされるようになりました。

 

2016年12月にリリースされる最新版のChromeでは2016年、音楽や動画などのリッチコンテンツの表示に、Flashではなく、HTML5がデフォルトで使用とされることが発表されていたとのことでした。 

FireFoxでは先陣を切って、排除の発表を行っていたとのこと。

Adobe Flash」の問題点は、脆弱性だそうです。

ウェブを閲覧することで外からの攻撃や任意の命令を実行される可能性があるとのことです。2015年には中国でハッカーにより、この脆弱性をついた攻撃がされ、大きなニュースとなりました。これを機に多くのウェブサービスが脱Flashへ進み始めたのです。同時期にHTML5が盛んになりました。 

f:id:junsaito0416:20170621222512j:plain

知らない間に、色々な展開が起こっていたのだな、と改めて考えさせられました。

【参考文献】

http://www.weblab.co.jp/staff/other/4607.html

http://uxmilk.jp/5784

FLASHアニメーション制作バイブル

FLASHアニメーション制作バイブル