万八日記

初めまして、万八です。読んだ本や聞いたラジオ、旅、仕事で考えた事など、日々の感想を日記風に書かせてもらいます。皆さんが気楽に楽しめる文章を書きたいです。よろしくお願いします。

ダボス会議が始まりました

スイスで世界経済フォーラム年次総会

(通称ダボス会議、World Economic Forum Annual Meeting)が始まりました。

 

ダボス会議は、世界経済フォーラム (本部ジュネーブ) が

毎年1月にスイスのダボスに世界を代表する

企業家や各国の政治家、学者、非政府組織 NGOを招いて開催する年次総会のことです。


世界が直面する問題を明らかにし、それについての議論の場を設けたり、

経済界あるいはそのリーダーが世界のより幅広い問題に目を向け、

それに取組むよう促すことが目的の1つです。

gendai.ismedia.jp

ダボス会議は1971年、スイスの実業家でジュネーブ大学教授でもある

クラウス・シュワブ氏(当時33歳)の提唱でヨーロッパ経済人の

経営会議として始りました。


シュワブ氏はもともと「マルチ・ステークホルダーについて研究をしており、

各国大統領、首相をはじめ、いろいろなバックグラウンドを持つ政治家、

経営者や宗教家、大学教授、文化人を集めて議論しようと呼びかけたのでした。

 

1990年代頃には著名な参加者で行われる質の高い議論で

次第に注目を集めるようになってきました。

会議内で取り上げられるテーマも、経済、政治、文化等から幅広く取上げられ

討議されています。


西暦2000年を迎えると,経済のグローバル化や環境問題、

IT (情報技術) やバイオテクノロジーなどがテーマとして取上げらるようになり、

現在になっても世界の先端的な議題が議論されている場となっています。

www.nikkei.com

しかし、今回の会議では米国、中国、韓国、英国、ロシア等の世界を代表する

大統領や首脳級の参加者が少ないのですが、日本からは安倍首相、世耕経産大臣、

河野外務大臣が参加されます。

 

特に安倍首相と世耕経産大臣は発表もされるので、

そのインパクトがどの程度なのかも気になるところです。

 

安倍首相はG20大阪サミットの議長として基調講演を行い、

デジタル時代の世界のルールづくり、自由貿易の推進や、気候変動問題、

また海洋プラスチック対策など、地球規模の課題について日本の考え方を

世界に向けて発信したいと意欲を述べています。

www.kantei.go.jp

世界の主要産業人が集まるダボス会議ですから、その有意義さを説かれる方は

多くいらっしゃいます。

とは言え、何かが決定される場ではなく、あくまでも話し合いが行われる場だ

ということには注意が必要だと思います。

 

今後の社会の方向性を議論するための場、人脈作りの場、

多様なコミュニケーションの場、と考え、その中で何を得るのか、

何を考えるのか、どういう人とコネクションが出来るのか、が大きいと考えられます。

 

日本ではダボス会議について大きく取り上げられない、ということで

そうした事態を批判する方もこれまた多くおりますが、今年はどうなのか。

私などは今後の社会や政治・経済に興味があるので、

やたらと関心を持ってしまうのですが、本当は実際に参加したいなと思っているところです。

ということで、個人的には今年もダボス会議には注目したいところです。

globis.jp

あなたの人生の主人公はあなた。
今日も素晴らしい一日でしたね。
明日も素晴らしい一日を過ごしましょう。

お互い、頑張りましょうね。
では、また。