万八日記

初めまして、万八です。読んだ本や聞いたラジオ、旅、仕事で考えた事など、日々の感想を日記風に書かせてもらいます。皆さんが気楽に楽しめる文章を書きたいです。よろしくお願いします。

脳と「こころの健康学」について

ビジネスをしていると、どうしてもルーティン的な作業をすることもあります。

そんな状態が続くと、自分の頭を使う必要がもっとある、と考えてしまいます。

脳も筋肉のようなものなので、鍛えれば強くなるが、鍛えなければ衰えていく、という話も聞きます。


実態がどうあれ、そうしたこともあり得るため、まずは脳トレを実施してみようと考えています。

検証結果については、場を改めて報告していきます。

 

今日の日経新聞の医療・健康面に、「こころの健康学」という記事に

「厳しいときこそ笑顔忘れず」というコラムが掲載されていました。

寒さが激しくなると、顔つきもつい、厳しくなりがち、

そうなると表情が硬くなり、気分も落ち込んでくるもの。

そんな時には笑顔になることが大事、と書かれています。
「笑う門には福来る」という言葉がありますが、それは科学的にも正しい、

と言われています。

 

笑顔になると心身が健康になるもの。

心の内面の動きと表情や姿勢などの外見との関係につては、

専門的にインサイドアウト」と「アウトサイドイン」と呼ばれているようです。

 

インサイドアウトは、心の内面(インサイド)が外見(アウトサイド)に

影響を与える、という関係のことです。

楽しい気持ちになるから笑う、哀しい気持ちになるから泣く、そういう考え方です。

他方、アウトサイドインは、その逆で、笑顔になれば楽しい気持ちになるし、

背筋を伸ばして歩けば気持ちにも張りが出る、という考え方です。

 

米国の哲学者ウイリアム・ジェームズフランスの哲学者アランが言ったような、

楽しいから笑うのではない、笑うから楽しいのだ、という発想はこちらですね。

 

私は日常のビジネスマンとしての生活では、インサイドアウトの傾向が強く、

土日などの生活においては、アウトサイドインで頑張っていけているように感じています。

非常なストレスを感じているからなのですが、それにめげずに、まずは「笑顔を忘れずに」

丁寧に生活したいと思いました。

 

あなたの人生の主人公はあなた。
今日も素晴らしい一日でしたね。
明日も素晴らしい一日を過ごしましょう。

お互い、頑張りましょうね。
では、また。