万八日記

初めまして、万八です。読んだ本や聞いたラジオ、旅、仕事で考えた事など、日々の感想を日記風に書かせてもらいます。皆さんが気楽に楽しめる文章を書きたいです。よろしくお願いします。

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

『PHP』を読んでます

7月号の『PHP』誌巻頭に、PHP賞受賞作エッセイ「人の三倍努力しなさい」が載っています。 文章はこのタイトル通りの内容です。 二倍ではなく、四倍でもなく、三倍、というところに魅力がありますね。 今日も作者は努力したのでしょうね。 僕も見倣わなければ…

気にしていた会議、無事に終わりました

今日は今週明けから気になっていた会議が開催されました。 僕自身はその会議で場をコーディネートしなければならなかったので、ずっと緊張していたのです。 でも、無事に終わって良かったです。 参加者は計7名。 一人ひとりの性格は違いますから意見の違いも…

水曜日…今日もお疲れ様でした。

週の半ばの水曜日。今週はプレミアムフライデーがありますが、中小企業にはそんなの無いも同然、ではないでしょうか。 当社では、ストレス発散のやり場が常時必要、ということで、本日、急きょの飲み会へ行きました。 皆さん、様々なストレスを抱えています…

「天使のつくり笑い」面白いです!!

NHKラジオで21時05分から放送している「サンドウィッチマンの天使のつくり笑い」を愛聴しています。月曜日は気分的に憂鬱なのがお決まりですが、毎週火曜日の帰路時間はこのラジオを聞きながら、笑いながら電車乗ったり、歩いて帰れるので、とても楽しいです…

加計学園問題その他について

6月26日の読売新聞9面文化欄で、早稲田大学教授の久米郁男氏の解説が載せられていました。 そこでは、加計学園で浮上した前川喜平氏の論文「わが告発は役人の矜持だ」に触れられていました。 昨日聞いたラジオでは、役人が辞めてから時の政権のことを悪く言…

東京都議会選が本格化!!

今日は一日雨の天気予報だったのに、私の周辺では午前中には雨は止み、お蔭様で色々と歩き回れました。 東京都議会選を2週間後に控え、各候補が街頭演説を行っていますね。 たまたま立ち寄った八王子駅で、時間を隔てて自民党の鈴木玲央氏、共産党の清水秀子…

ルイス・ガースナー『巨象は踊る』は面白いです!

日本技術士会国際委員会主催の「第1回国際活動報告会」を聴講に伺いました。 聞かせて頂けたのは第2部までだったので、具体的に各部門の専門家がどういう貢献をしているのかが不明でしたが、技術者が交際貢献する、というのは僕自身のキャリアに非常に近く、…

小林麻央さんの冥福を切にお祈りします

突如入ってきた小林麻央さんの訃報。 会社でも、皆、悲しがっていました。 普段はテレビを見ない僕なども麻央さんのことは知っているから、彼女が亡くなって、日本国民が皆が落ち込んだじゃないか、と思わされます。 死は誰にも平等にやって来るものなのだろ…

皆様はどんな気持ちで仕事しているでしょうか。

仕事をしていても、こんな調子で良いのか…と不安になります。 皆様はどうでしょうか。 幻冬舎社長の見城徹氏とサイバーエージェント社長の藤田晋氏が書かれた『憂鬱でなければ仕事じゃない』という本も有りますが、目的無く…とまではいかなくても、目的があ…

AdobeのFlashについて

たまたま、AdobeのFlashのことを調べていて、驚きました。 一時期、Flashが一世を風靡したのは確かなようですが、その後、廃れが訪れており、次第に無くなっていくものなのかもしれません。 2000年代中盤には、Flash Playerの普及率はPC内の100%近くになり、…

読売新聞を読みました

読売新聞で、奥本大三郎先生が『完訳ファーブル昆虫記』を翻訳し終えたことが書かれていました。奥本先生は自他共に認められる「虫屋」。 個人完訳は「世界初」であり、奥本先生ならではの虫屋の癖が文体に出ているようです。「虫が好きでない人にも読めるよ…

ジョギングコースを変えました

今朝はジョギングコースを変えてみました。 今までは二本松公園をぐるっと廻るコースだったのですが、北総合体育館を廻るコースを選択しました。新コースでは、懸垂とか腹筋運動がやりにくいので、明日はまたいつものコースに戻り、一日おきに走り換えるかも…

マンガで心理学を学びました

ブック・オフで購入した渋谷昌三監修、田代哲也画『マンガ心理分析』(2002,王様文庫)に「パーソナル・スペース」のことが書かれていました。 「パーソナル・スペース」というのは心理学の用語ですが、何となく感覚的に分かるのではないでしょうか。 個人が…

技術士の勉強会に参加してきました。

今日は技術士会のCPD支援委員会が開催されている「技術士CPD・技術士業績・研究発表年次大会」に参加してきました。と言っても、聴講させて頂くだけの、完全なお客様でしたが。 開催場所は機械振興会館。夏らしい青空の下、美しい東京タワーが眼前に見える、…

「オールナイトニッポンGOLD」を聞いています。

ラジオを聞いています。でも、昨日とは異なり、今日はニッポン放送で古館伊知郎さんの「オールナイトニッポンGOLD」を聞いていますよ。こちらは、月に一度の番組なので優先度が高い、という私の個人的な評価の下、聞かせて頂きました。 この番組のことは、初…

会社の飲み会に参加しました

会社の飲み会に参加しました。しゃぶしゃぶ食べ放題+飲み放題のセット。一人3千円。 女性が多く、その個性がそれぞれ現れていて、また、男性も男性で愉しそうに飲んでいて、楽しかったです。 縁もたけなわで、お酒も体に入っているのに、ある男性がトイレに…

荻上チキさんの「Session22」が面白い

ギャラクシー賞を受賞した荻上チキさんの「Session22」が面白くて聞いています。 今日のメインは「国会論戦~好プレー!珍プレー」。憲法学者の木村草太氏がゲスト出演されています。 未完の憲法 作者: 奥平康弘,木村草太 出版社/メーカー: 潮出版社 発売日:…

無理をしないで生きるために…

『PHP』誌7月号を読んでいます。特集は「心のタフな人、しなやかな人」 帰宅後、読んで感銘を受けた文を2つ紹介します。 PHP 2017年 07 月号 [雑誌] 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2017/06/09 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る まずは、気象…

アスベストについて、「クローズアップ現代+」で放送されました

6月12日22時からNHK「クローズアップ現代+」で「"新たな"アスベスト被害~調査報告・公営住宅2万超戸~」と題した放送を見ました。 アスベストは古くは「魔法の鉱物」とも言われ、西ローマ帝国シャルルマーニュ国王(742~814)は、アスベスト繊維を織り込…

「海外不動産フェア」に参加しました

株式会社オウチーノが主催する「海外不動産フェア」に参加してきました。 開催場所は、御茶ノ水駅近くにあるソラシティ。 何度かこういったセミナーには参加するものの、不動産には興味が無かったのですが、東南アジア圏の経済成長や景気が良い状況を耳にす…

修習技術者研修会に参加させて頂きました

日本技術士会の修習技術者支援委員会が主催する修習技術者研修会に参加させて頂きました。 改めて、色々な人がいるな、と思わされました。理系で資格取得を目指す、ということだから、自分と同じ感覚・自分と同じ考え方の人ばかり…と思いきや、そうでもあり…

渡辺和子シスターのご冥福をお祈りします

『PHP』2017年6月号を読んでいます。この中で、2016年12月に亡くなった渡辺和子シスターに対する金原みはるさんの追悼文が掲載されています。 1936(昭和11)年、二・二六事件で殺害された御父上のことや、渡辺シスターの少女時代のこと、マザー・テレサのこ…

平和学とは何だろう-2

昨日に引き続き、豊川慎氏のインタビューについて書きます。ただ、昨日は月曜日だったからか、眠くて眠くて、投稿し終えたら、気付かないうちに布団に忍び込んでました。淡泊極まりない内容でしたね。 読んでくれた方、すみませんでした。 このインタビュー…

平和学とは何だろう-1

6月4日のNHKラジオで「平和学」について、耳にしました。明治学院大学・青山学院女子短大講師 豊川慎氏が先生でした。聞き手は浅井靖子さん。 豊川さんの専攻は平和学。それは、「平和とは何か。平和をいかに実現するか」を考える学問。政治学、経済学、社会…

原宿へ行きました

環境省が主催する「エコライフ・フェア」へ行ってきました。開催場所は代々木公園のイベント広場。結構広いスペースがある中、往復して展示を見学させてもらいました。 でも、開催時間間際に行ったからなのか、大勢の人が見に来ている、という状況では有りま…