万八日記

初めまして、万八です。読んだ本や聞いたラジオ、旅、仕事で考えた事など、日々の感想を日記風に書かせてもらいます。皆さんが気楽に楽しめる文章を書きたいです。よろしくお願いします。

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

カルロス・ゴーン氏のインタビューについて

日経新聞社が日産自動車元会長のカルロス・ゴーン氏へ独占インタビューをしました。 日本経済新聞社は昨年のゴーン元会長逮捕以降、正規のルートを通じて 同氏への単独取材を要請してきており、承諾の知らせが今週届いたのだそうです。 2018年11月19日に逮捕…

東京03さんの番組と仮説思考について

毎日毎日、仕事が大変です。そんな日々ですから、特に仕事が終わった帰宅途中のラジオや動画で、 お笑いコントや漫才を聞いて楽しむのが、かけがえのない癒しの時間です。 色々なお笑い芸人さんが好きなのですが、東京03さんが大好きな私は、 今日のNHKラジ…

面白いぞ!「サラリーマン川柳」

一昨日、第一生命保険から「サラリーマン川柳」の入選作100句が発表されました。 この川柳は今年で32回目となります。 この中から得票数が高い川柳が優秀作に選ばれる模様です。 event.dai-ichi-life.co.jp 個人的に面白かった作品をいくつか挙げると以下の…

ダボス会議が始まりました

スイスで世界経済フォーラム年次総会 (通称ダボス会議、World Economic Forum Annual Meeting)が始まりました。 ダボス会議は、世界経済フォーラム (本部ジュネーブ) が 毎年1月にスイスのダボスに世界を代表する 企業家や各国の政治家、学者、非政府組織 …

脳と「こころの健康学」について

ビジネスをしていると、どうしてもルーティン的な作業をすることもあります。 そんな状態が続くと、自分の頭を使う必要がもっとある、と考えてしまいます。 脳も筋肉のようなものなので、鍛えれば強くなるが、鍛えなければ衰えていく、という話も聞きます。 …

日経ビジネス電子版が始まりました

日経ビジネスの電子版が2019年1月15日に公開されました。 何を見るというわけでもなく、眺め見ていたら、 「「聞く力」を鍛えて「対話力」を高めよう!」というコラムがあり、 興味を持ちました。 ここでは、対話力について、以下のように書かれています。 …

阪神大震災のこととシベールのこと

今日は阪神淡路大震災が発生した日から24年経った日でした。 当時、私は小学生の頃で現在と同じ神奈川県に住んでいましたから、 5時46分に起きたこの地震についてはテレビで見ていました。 そして、時間通りに学校へ行きましたが、 学校では突然の事態に先生…

EUブレグジットに対する評価について

英議会の下院で欧州連合(EU)と合意したEU離脱案を採決し、反対多数で否決されました。 FINANCIAL TIMESによれば、 英議会下院の議場に息をのむ声が響き渡った。これほど広く予期されていた事態がこれほどの衝撃を引き起こすことは、めったにない。メイ首相…

黒澤明監督作品「七人の侍」を観ました

黒澤明監督の「七人の侍」を観ました。高校生の頃に一度観て、約15年くらい経って再度観返してみました。感想としては、見事な作品だなと思いました。 youtu.be 農民の苦しみや侍の強さや驕りがあり、恋愛も、ユーモアもあり、 それでいて農民の狡猾さや醜さ…

藤原書店さんの藤原良雄社長が「フランス文学顕揚賞」を受賞されました!

今日は成人の日。新成人の人口は全国で123万人。前年比では2万人増で、男性は63万人,女性は60万人だそうです。おめでとうございます! 読書好きの私がお世話になっている藤原書店の社長藤原良雄氏が フランスのアカデミー・フランセーズから、「フランス語…

秋田県での出張終了しました!

秋田県の出張は一日で終了しました。只今、東京駅行きの新幹線こまち号に乗っています。 このこまち号、全席指定席、という裏技で利益逸失を損なわないようにしているのだな、 と感じながら乗っています。 せっかくなので、秋田県で聞いた話題について、触れ…

急な出張で秋田県に来てます

出張で秋田県に来ています。私は地方に来ると、新聞を買って楽しく読んでいます。地方紙には中央で触れられていないような記事が載っていることもありますからね。 今回購入したのは「秋田魁新報」。 1874年(明治7年)創刊だそうです。凄いですね。 1月7日…

新年のご挨拶と米政治について

新年、明けましておめでとうございます。 しばらくブログを書けなかったのですが、年末年始を終えて、 再度書き始めたいと思います。 今年はもっと自分自身の考えを述べていく年にしていきたいと考えています。 引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。 昨日…