万八日記

初めまして、万八です。読んだ本や聞いたラジオ、旅、仕事で考えた事など、日々の感想を日記風に書かせてもらいます。皆さんが気楽に楽しめる文章を書きたいです。よろしくお願いします。

小室さんの引退を聞いて、まだまだ頑張らないと、と思いました。

今日も終わりました。
お疲れ様でした。

あぁ、やっと1週間終わりそうですね。
疲れました。
でも、大してやることはできておらずに過ぎてしまっています。

はァ。ダメだなぁ。

 

そんな気分の中、会社の社長が食事を買ってきてくれるそうで、…嬉しいですね。
頑張らないとな。

 

さて、音楽プロデューサーの小室哲哉が引退されるようですね。
才能に悩むことができる、というのは羨ましいですが、当人はさぞ、辛いのでしょうね。

www.oricon.co.jp

妻KEIKOさんのことや、看護師A子さんとの関係についても語られたそうですが、そうしたことと引退とが関連してしまうような、そういう会見になってしまった、という心の弱さを露呈せざるを得ない会見、というのは無念でしょうね。

私が小中学生の頃から、小室ファミリーなんて呼ばれて、大変な人気でしたからね。
私も頑張らないといけない、と改めて思いました。

THE GREATEST HITS-小室哲哉作品集 a-

THE GREATEST HITS-小室哲哉作品集 a-

 

明日は土曜日ですが、講習があるので、そちらへ行ってきます。
お互い頑張りましょうね。

では、また。

柳井正さんの言葉に学ぶ

今日も一日、終わりますね。
お疲れ様でした。

 

今日は午前中は悶々としてしまい、午後にシステムのことを説明し始めて、答えられないこともあり、答えられるところもありで、タジタジでした。

はぁ、疲れた。
明日も同じ調子で頑張りますね。

 

さて、日経新聞電子版に、ァーストリテイリング柳井正会長兼社長のインタビュー記事が掲載されていました。

style.nikkei.com

内容は、今の心境だからなのか、驚きました。
曰く、「いつも(心が)折れそうだよ」
曰く、「僕は、もともと内向的で、経営者に向いてない性格だったしね。学生のときは、本ばかり読んでいた。商売人どころか仕事しないで一生暮らせる方法はないかな、と思ってた。でも、何度も経験するうちに免疫がついてくるんじゃないかな」
曰く、「うちのステートメントは『服を変え、常識を変え、世界を変えていく』。自分でもよくいうなって思うんだけど、そういうことが本当に必要なんだと思うんです」
曰く、「経営者の仕事は考えることです。僕はいつもいうのですが、仕事は経営者がするのじゃない。社員がするんです。でも、経営者だけががんばっても意味がない。社員ががんばれる会社にしないといけない」」

プロフェッショナルマネジャー

プロフェッショナルマネジャー

 

 こういう方の真摯で誠実な生き方を見習わないといけない、と改めて思いました。
こういう方の意見が手軽に読める一方で、重みをもって読まないといけないですよね。

 

明日も頑張りましょうね。
では、また。

ビットコインと仕事への意気地のなさと

今日も一日、終わりました。
お疲れ様でした。

今日は一番問題となるはずのシステム関係のことができずに、問題が積もり積もってしまっています。
意気地がないせいで、問題が山積してしまう、情けないですよ…。

 

さて、ビットコイン価格の下落が続いているようですね。
1月7日に8,100億ドル(約90兆円)を超える水準まで膨らんでいたようですが、1月16日は5,400億ドルを下回り、3分の1の価値を失った格好だ、ということです。

www.nikkei.com

こういう上下幅を見ていると、一般人の私などは購入が怖くなってしまいますね。
それでも保有しておくべきなのかどうか、真剣に考えてしまう…、そんな意気地のない私にはビットコインは向いていないかな、と感じます。

 

明日も大変な日になりそうですが、頑張ります。
では、また。

芥川賞・直木賞受賞作決定!

今日も一日、終わりました。
お疲れ様でした。

 

今朝はいつも起床する時間になっても布団の中でゴロゴロしてしまい、鬱屈した気分でした。

心理的に段々と弱ってきているな、という感じです。
嫌だった会議の後に、しばらくトイレに引きこもってしまったり、悶々と考えてしまったりして、苦しい時間を過ごしました。

やはり、こういう何人かと関わる作業には向いていないのかな、と感じてしまいます。
でも、それでは人並みの実績は残せないし、どうしたら良いものか、悩んでしまっています。

 

さて、今日は第158回の芥川賞直木賞の選考会があったそうですね。
芥川賞石井遊佳氏(54)の「百年泥(ひゃくねんどろ)」と、若竹千佐子氏(63)の「おらおらでひとりいぐも」直木賞門井慶喜氏(46)の「銀河鉄道の父」に決まったようです。

www.nikkei.com

石井氏は現在インド在住で、恐らくはご自身の体験から描いた作品かと思います。
若竹氏は岩手県遠野市生まれの女性で、作品は標準語と東北弁とが入り混じる文体で描かれているようです。
門井氏の著作は、宮沢賢治を父親の視点で描いた、という面白そうな作品です。

いずれの方々の作品も読みたいところです。

 

さて、明日も私は心理的に大変かもしれません。
でも、頑張ろうと思います。

皆さんはどうでしょうか。
では、また。

センター試験、終了しましたね。

今日も一日、終わりました。
お疲れ様でした。

 

私は午後からシステム関係の打合せに入り、そのまま20時まで話し合いをしていました。
途中、寒気を催してしまいましたが、インフルエンザかな。
気を付けないといけませんね。

明日も引き続き、同じシステム関係の作業です。
全員に使ってもらうためにどうすればいいか、改善点をどうはやくまとめるか、頑張らないといけないな、と思います。

 

さて、大学受験のセンター試験が終わりましたね。
受験生の皆さん、出来栄えはどうだったでしょうか。
お笑いコンビロンドンブーツ1号2号の淳さんも100日間受験勉強をし、センター試験を受験されたのだそうです。

www.oricon.co.jp

学問に専念できる姿が羨ましいと思う反面、私も向上心を見習って頑張らないといけないな、とも思いました。
朝日新聞日経新聞には、河合塾かの広告が掲載されており、気を抜かずに頑張ろう、と叱咤激励していました。
私も頑張りますね。

 

とりあえず、今日が終わってよかった。
暖かい布団で寝ます。
では、また。

消防の出初式がありました

地元で消防の出初式が有りました。
先週、行われた地域も多いようですね。

f:id:junsaito0416:20180114193511j:plain

市民から構成されている消防団やラッパ隊が登場し、勤続年数の表彰があり、式には市長や県知事の代理人市議会議長、市議会議員、県議会議員が出席したりと、消防団の行為の尊さと世間からの期待の高さが見られました。

 

消防団の活動お披露目、ということで梯子登りや放水式等を行っていましたが、ああいう作業も訓練の賜物でしょうから、活動有ってのものなので、消防隊、なんて意識して生活していませんでしたが、馬鹿には出来ない無償の行為ですよね。

私も頑張らないと。

f:id:junsaito0416:20180114193526j:plain

f:id:junsaito0416:20180114193535j:plain

明日から再び仕事です。
お互い、頑張りましょうね。

では、また。

貴重な土曜日が去っていきましたね。

 今日も一日、終わりました。
お疲れ様でした。

今日は会社の引っ越し作業を手伝いました。

 

帰宅後はブックオフへ行ったり、夕食を食べたりした後に、Youtubeを見続けてしまいました。

主に伊集院光さんの動画を見ていましたが、面白い方ですね。

21歳の頃のネタを見せてもらいましたが、その頃はオペラ歌手のいでたちで出演していたのですね。

そういう苦労をみな積んでいるのだな、と改めて感じました。

youtu.be

明日は消防の出初式が有りますので、参加します。
では、また。