万八日記

初めまして、万八です。読んだ本や聞いたラジオ、旅、仕事で考えた事など、日々の感想を日記風に書かせてもらいます。皆さんが気楽に楽しめる文章を書きたいです。よろしくお願いします。

サッカー日本代表の活躍と朝のラジオ

サッカー日本代表、残念でしたね。
日本対ベルギー戦では、2対3で日本が敗北でした。

r.nikkei.com

私は午前3時からラジオでこの試合を聞いていました。
後半開始早々、日本が2点も先制したことに、一気に勝利を匂わせるムードが出てきましたが、そこは流石ベルギー、3点も追い上げました。

www.nikkei.com

日経新聞電子版の記事には、

欲をいうなら原口、乾の胸のすくゴールが少々早過ぎたことか

と書かれていました。

失礼ではありますが、その気持ち、わかります。
後半30分くらいで初得点を取っていれば、展開が違ったなとも思います。

とはいえ、今回のワールドカップを通じて、日本代表の試合運びが満足できる結果なのか、サッカーを良く知っている方からはどういう評価が出るのか、興味深いところです。
良くやった、なのか、まだまだ、なのか。

 

でもそんな外野の意見より、力の限りを尽くした選手たちの活躍と、彼らが得た体験や満足はとても大きいのでしょうね。
また、そうした感動を実存的に熱く語れる人がもっと現れてくれば、マスコミの伝達力も変わる気がしますね。

 

さて、私が朝に聞いているラジオは、上柳昌彦さんの「あさぼらけ」です。
今日はサッカー試合後の5時10分頃に番組開始したのですが、上柳さんのお優しそうなお人柄と穏やかな語り口調とユーモアのある言葉は魅力的です。

www.1242.com

朝5時台にラジコで聞けるAMラジオは、
TBSラジオ生島ヒロシのおはよう定食・一直線」
文化放送「おはよう寺ちゃん 活動中」
ニッポン放送「上柳昌彦 あさぼらけ」なのですが、私は
「高島秀武の朝ラジ」の頃から、ニッポン放送派です。

 

皆さん、お気に入りのラジオ局と、パーソナリティがいるのでしょうね。
朝のラジオで良い一日が始められると良いですね。

 

あなたの人生の主人公はあなた。
今日も素晴らしい一日でしたね。
明日も素晴らしい一日を過ごしましょう。

お互い、頑張りましょうね。
では、また。

桂歌丸師匠のご冥福をお祈りいたします

日本国民にとっての、と言っても過言ではない人気テレビ番組笑点の司会で幅広い世代に親しまれました落語家の桂歌丸(かつら・うたまる=本名、椎名巌=しいな・いわお)師匠が7月2日午前、慢性閉塞性肺疾患のため、81歳で横浜市内の病院で亡くなられました。
喪主は妻の冨士子さんです。

www.nikkei.com

歌丸師匠は横浜市中区に生まれ、1951年に15歳で五代目古今亭今輔に入門しました。
その後、四代目桂米丸門下に移り、64年、桂歌丸に改名、68年に真打ちに昇進されました。2004年には落語芸術協会の会長に就任し、07年に旭日小綬章を受章されました。

1966年に立川談志師匠が始めた「笑点」に大喜利のレギュラーとして参加され、メンバー同士の軽快な掛け合いで、お茶の間を沸かせ、一躍人気者になりました。
2006年には4代目三遊亭圓楽師匠の後に5代目の司会に就任し、番組の顔として16年まで活躍されました。

mainichi.jp

歌丸師匠、突然の死去ですね。
テレビで散見する師匠のお姿は弱々しく、高座にも出て欲しくないと影ながら思っていましたが、きっと最後まで芸の道を追及されたのでしょう。
合掌。

 

本日はラジオ第一で放送されるサンドウィッチマンの天使のつくり笑い」が「宮城県名取市」での公開録音でした。
大雑把な感想ですが、とても楽しかったです。
サンドウィッチマンさんだけではなく、テツandトモさん,パンサーさん,Aマッソさん、様々なキャラが一緒に集まって、それぞれの個性でアピールし、お笑いをとっているのはとても楽しいです。
聴衆者の投稿も自由でラフな内容が多く、皆が楽しんでいるな、という印象です。

www4.nhk.or.jp

さて、今日も暑かったですね。
会社では約束していた納期に間に合わない資料があって謝ったり、請求金額の件で色々と発生し、大変な思いです。
明日も引き続き、向き合います。

 

あなたの人生の主人公はあなた。
今日も素晴らしい一日でしたね。
明日も素晴らしい一日を過ごしましょう。

お互い、頑張りましょうね。
では、また。

サッカー日本代表と小倉昌男氏

今日は23時から日本代表とポーランドのサッカー試合ですね。
r.nikkei.com

私はそれほど興味はないのですが、会社でも話題になっていたくらいなので、結果だけは気になります。
頑張れ!西野ジャパン!!

 

さて、今日も会社では色々と大変でした。
今やっていることが、それで良いのか、考えながら進めつつ、黙ってでも出来てしまうし、何をしたらいいのか迷いながらの仕事でした。

 

また、今日、森健『小倉昌男 祈りと経営』を購入して、読んでいます。

 以前、小倉氏のことは以前、書いたことがありますが、論理的で頭脳明晰かつ紳士的な男性像を抱いており、仕事人としても私生活でも問題なく生活していて、天寿を全うした、なんて思ってしまっていましたが、様々な本では描かれていない小倉氏の姿を垣間見ることが出来、とても良いと感じています。
引き続き、本書は読み、学び考えたいです。

 

あなたの人生の主人公はあなた。
今日も素晴らしい一日でしたね。
明日も素晴らしい一日を過ごしましょう。

お互い、頑張りましょうね。
では、また。

東芝の株主総会について

経営再建中の東芝が本日、千葉の幕張メッセ株主総会を開きました。
昨年12月の増資で、株主の7割が海外投資家となりましたが、彼らが求めているのは「グローバル経営」だそうです。
他方、経営陣はメモリー事業売却により事業の「国内回帰」が進み成長シナリオが描きにくい状況とのことです。

総会で選任された車谷暢昭会長兼最高経営責任者(CEO)ら新経営陣はこの間を埋められるかどうか、今後の課題となりそうです。

www.nikkei.com

今回の株主総会で承認された取締役12人は新任3人を含め、全員が日本人です。
例えば、取締役12人中4人を外国人にしている日立製作所に比べ、経営のドメスティックぶりも目立ちますね。
グローバルな株主に対応するために、事業戦略に加えて社内体制のグローバル化も問われていきそうです。

 

今月は株主総会が様々な会社で行われていますが、どこも議論が逼迫しているものなのでしょうか。
各会社様ごとに苦悩や喜びがあるのでしょうね。

 

さて、今日は会社では様々な打ち合わせをしました。
最近の結果はどうなのか、ちょっと判断できない部分があるので、自分自身で深く考えて、改善するべきところは直していく必要がありますよね。

 

あなたの人生の主人公はあなた。
今日も素晴らしい一日でしたね。
明日も素晴らしい一日を過ごしましょう。

お互い、頑張りましょうね。
では、また。

米国に屈しないよう、強くなりましょうね。

米国が日本に対して、イラン産原油の輸入停止を要求しているようです。
米政府関係者が来日し、経済産業省やエネルギー企業に対し要請した模様。
イラン産原油は日本の輸入量の約5%を占めているため、何らかの影響があると想像されます。

www.nikkei.com

日本府は古くからイランと友好関係を築いてきました。
そんな中でイラン産原油は日本のエネルギー供給の重要な一端を担ってきたのでした。

資源が乏しい我々日本にとって、サウジアラビアアラブ首長国連邦といった中東各国から安定的に原油を輸入できる環境を整えることは大変重要です。
そうした状況を鑑み、日本とイランとの原油取引量は世界全体の流通量から考えてもわずかであることを米国に説明し、イランとの取引を容認してもらうよう働きかける意向のようです。

 

ガソリン代が150円台にまでなっている昨今、これ以上増額するのは一消費者としては困りものです。
何でも押し付けがちな米国に屈しない姿勢を持ちたいですね。

 

さて、今日は会社では比較的やるべきことをやれた日でした。
といっても、色々な人に助けられてのことですがね。
自分に甘んじず、努力して自らを改善する日々を過ごします。
こんな時にも西堀栄三郎さんの『石橋を叩けば渡れない』は快著だと思っています。

石橋を叩けば渡れない

石橋を叩けば渡れない

 

あなたの人生の主人公はあなた。
今日も素晴らしい一日でしたね。
明日も素晴らしい一日を過ごしましょう。

お互い、頑張りましょうね。
では、また。

パナソニックさんが民泊参入その他、事件について

家電大手のパナソニックが民泊ビジネスに参入するようです。
15日に施行した住宅宿泊事業法でルールが整備されたことを受けて、事業環境が整ったと判断し、参入を決めた模様です。

www.nikkei.com

パナソニックは17年10月にパナソニックホームズを完全子会社化しています。
企業向けシステムも開発しており、そうした営業を通じて、法人の土地活用に関する情報が入ってきているため、民泊の受注に生かす方向性のようです。

 

このような様々な会社が異分野へも積極的に入り込んでいく時代なのですね。
私も中期経営計画を立案することとなり、今まで以上に力を入れないといけない状態です。

 

私は面識もなく、存じ上げてもいませんでしたが、ブログ名Hagexさんこと岡本さんがネット上での恨みを買ったことも原因で、刺殺されてしまったようですね。

東京から福岡市へ出張講師として出向いており、講習が終わった後の出来事だったようです。

 

headlines.yahoo.co.jp

合掌。

 

関東地方、今日は暑かったです。
週初めの月曜日、様々な事件もありましたが、皆さんはどんな一日だったでしょうか。

 

あなたの人生の主人公はあなた。
今日も素晴らしい一日でしたね。
明日も素晴らしい一日を過ごしましょう。

お互い、頑張りましょうね。
では、また。

内閣支持率の上昇と私の行動について

日本経済新聞社テレビ東京が22~24日に行った世論調査で、安倍内閣の支持率は52%となったそうです。
この数字は、前回5月下旬の42%から10ポイント上昇した形。

www.nikkei.com

森友学園」「加計学園」「米トランプ大統領金正恩氏との対談」「統合型リゾート法案成立」「黒田日銀総裁の発言」「高プロ法案成立」…色々あったのに、結局安倍総裁しか現状、見当たらないのかな、という感想ですね。
日経リサーチが電話により聞いた990件の回答結果とのことです。

 

今日はある学会の総会があったのですが、会場まで行って、帰ってきてしまいました。
会場がとある大学の一室だったため、参加者超限定で、私のような新参者は周囲の目を浴びることになる、そう思うと、学会人として能力不足の私は必要以上に目立ってしまう、それは怖い…。私、結構そういう思考が多いのです。

 

以前もある塾の合宿に参加する機会があり、直前で参加キャンセルも考えました。そこで、結局思い出したのは、西堀栄三郎さんの次の言葉でした。

人間は経験を積むために生まれてきたんや

私、この言葉で幾度も救われております。

経験を積むために生まれてきたから、何だってやってみる、体験してみる、失敗してもそれは謝る。そんな行動を後押しさせてくれる一言になっています。

石橋を叩けば渡れない

石橋を叩けば渡れない

 

 今、思い出せば、先の学会についても、場所が大学だったので、参加すれば若い男女もいた可能性があり、面白かったかもしれない、と若干の後悔はあります。
でも、反面、あまり目的を深く考えずに、学会に参加してしまっていた自分も反省しました。もっと目的と目標を持って、行動するようにしなければ、時間が足りなくなってしまいます。

最近の行動を見ていると、こういう少人数で、人も集まらない会合で、その中で密接に繋がる関係、というのは自分らしい、とも思いました。
ストレングス・ファインダーにも合っているし。

 

今日も地元で環境関連の催しがあり、参加してきました。
そこで考えたのは、結局自分も行動しなければいけないな、ということでした。
脱皮する方向性を探らないといけないと思います。

f:id:junsaito0416:20180624215110j:plain

 あなたの人生の主人公はあなた。
今日も素晴らしい一日でしたね。
明日も素晴らしい一日を過ごしましょう。

お互い、頑張りましょうね。
では、また。